福山市北消防署員の方々による「普通救命講習」を受けました。 〈テーマ〉 成人の心肺蘇生法、応急手当の基礎知識をDVDで学び、実技をして 有意義な時...
今回は「『ヒヤリハット』に関して」のテーマについて、6つのグループに分かれて、グループごとに話し合いをしました。 〈テーマ〉 「事例」(日本医療機能評価機構 薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 共有すべき事例より) 「...
●『薬局薬剤師の未来』講師: 福山市薬剤師会会長 村上信行先生 福山市薬剤師会会長だけでなく、広島県薬剤師会専務理事、福山大学客員教授等 いろいろな所でご活躍されている村上先生が、そのお立場、ご経験から見えてくる薬局・薬...
●『在宅に挑戦してみよう』講師: 薬剤師 佐藤人士氏 佐藤先生には実体験に基づいた貴重な講演を聞かせて頂きました。「初めて患者訪問することに至ったエピソード」を皮切りに、「在宅服薬支援の考え方」について、具体的に実践され...
今回は對川先生をお招きしてドリームマップの研修を行いました。 時間が非常に限られた中、對川先生もかなり工夫をして私たちにスキルを教えて下さいました。 ドリームマップのスキルを得ると、仕事だけでなく、日常生活の様々な不安や...
今回の全社ミーティングは、大運動会を開催しました。 優勝は黒ヒョウチームでした。皆、全力で取り組み、点数は2チームがシーソーゲームで白熱しました。笑いの絶えない楽しい運動会になりました。サン・メディカルのチームワークの良...
セミナーの内容を振り返り、組織内のコミュニケーションに役立てて患者様への対応力をアップできるようみんなで取り組んでいこうと思います。 『○○と心と心が触れ合えば○○○ができる!』 社員同士の心と心が触れ合えば働きやすい職...
長引く不景気で、病院離れ・薬局離れが加速し、力のない薬局が淘汰されている今、私たちサン・メディカルが生き残っていくためにすべきこと。 それは『患者さんに選ばれる薬局になる』ことです。 そのためには何をしていけばいいのか。...
テーブルごとにいろいろな意見交換ができ、大変意義あるミーティングとなりました。この様な場を設けて頂けたことを、大変嬉しく思っています。各テーブルで取り上げられた内容を各店で話し合い、すぐに改善できそうなことから実行してい...
今回はソフトバレーボール大会を開催しました。各チームとも素晴らしいチームワークで、熱戦が繰り広げられました。 目的 『社員同士の親睦と団結を深める』 方法 6チームに分かれ、各チームで戦略を考えたり、助け合ったりしながら...