内容
●5月のテーマ「熱証の概念と清熱剤の使い方ー芩蓮剤」
日時
2018年5月11日
会場
福山大学 宮地茂記念館 9F
担当
福山大学薬学部非常勤講師 小林 宏先生
熱証の概念と清熱剤の使い方ー芩蓮剤
黄芩・黄連が主薬となった芩連剤の代表→黄連解毒湯について、他にも瀉心湯類について、詳しく解説いただいた。
黄連解毒湯の構成生薬
- 黄連(オウレン)・黄ごん(オウゴン)・黄柏(オウバク)・山梔子(サンシシ)
のぼせ傾向にあり、とにかく熱性(イライラ、赤ら顔、高血圧、頻脈)
三黄瀉心湯の構成生薬
- 黄連(オウレン)・黄ごん(オウゴン)・大黄(ダイオウ)
半夏瀉心湯の構成生薬
- 半夏(ハンゲ)・黄ごん(オウゴン)・黄連(オウレン)・人参(ニンジン)
- 乾姜(カンキョウ)・大棗(タイソウ)・甘草(カンゾウ)